広報なかわだ5月号をアップしました

以下は、「広報なかわだ」のWEB版が表示されています(詳細な月間予定表や議事録詳細などは含まれていません)。完全版(pdf)はこのページ下からアクセスできます。

五月十四日 母の日に因んで

 教会の典礼歴も復活節第五主日を迎え(今年は遅く)ます。
 中和田教会の守護の聖人は神の母聖マリアです(一月一日)。当日行われる新年のミサには大勢の信徒が参加しています。
 五月は聖母月に定められていて、二十九日が教会の母聖マリアの記念日、三十一日は聖母の訪問の祝日をお祝いします。
 主の御昇天、聖霊降臨後に続く聖マリアの祝日は私達に取り次ぎを願う祈りとして、母の日として定められていることも頷ける月です。(日本の暦)

フランシスコ・ザベリオ 日野武満神父

復活の主日ミサ(洗礼式・初聖体)

 4月9日、復活の主日ミサで100名を超える参列者が見守るなか、2名の小学生が洗礼と初聖体を授かりました。おめでとうございます。

<Tくん(洗礼と初聖体)>

 今日、洗礼のおめぐみをいただきました。
 やっと、みんなのなかまになれました。これまで、日野神父様にいっぱい教会のことを教えてもらいました。Sくんといっしょに勉強してきました。
聖書のないようやミサで使う道具の名前や聖人の名前をおぼえるのが大変でしたが、日野神父様は何回も教えてくれました。とてもうれしかったです。
 そして今日二人でご聖体をいただくことができてとてもうれしかったです。あじはしなかった。
 日野神父様、どうもありがとうございました。

<Sくん(初聖体)>

 お友達になった、Tくんと一緒に学べて楽しかったです。特に聖書についての本がたくさんあってびっくりしました。
 初聖体式の時は緊張しました。これからはお勉強で学んだことを大切にして、お友達と楽しくすごしたいと思っています。
 お祝いしてくれたみなさん、どうもありがとうございました。

参列された皆さんにごあいさつ

教会委員長 退任のごあいさつ

小野 雅彦

 まずは4年間の長きに亘り、日野神父様をはじめ中和田教会信徒の皆さまには多大なご指導、ご協力、ご理解を頂き、何とか(曲がりなりにも)教会委員長のお役を務め終えることが出来たことを深く感謝申し上げます。

 2019年からの4年間は、実に「コロナ禍」にいじめ抜かれた4年間でしたが、この未曾有の困難な状況下で小教区の運営を続けることは素より、中和田教会創立以来の最大事業である「教会建物再建」を遂行できたことは、一致団結した中和田共同体の強い意志と協力体制、そして横浜教区本部ならびに近隣教会の皆さまの絶大なご支援、そして聖霊のおはたらきがなければ成しえなかったことであり、重ねて深く感謝申し上げる次第です。ありがとうございました。

 本年1月の信徒大会を期して、今井暁子新委員長を中心とする新しい教会委員会体制が発足し、新たなメンバーも加わってくださって世代的にも一定の若返りが実現できました。今後も、信徒大会で議論された新体制のフレームワークに肉付けが進んでいくと思いますが、信徒の皆さまの積極的なご参画をお願い申し上げます。究極の目標は、『全員参加の共同体』です。

 教会共同体は、決して「○○○は△△△グループの仕事」とか「□□□問題は教会委員会の仕事」、...という具合に他人事みたいに考えるのではなく、みんなが神様から与えられた自らのミッションとして捉え、知恵や想いを分かち合いながら進んでいく「信仰共同体」でありたいと念じています。ことばを換えれば、司教教書で述べられている「祈る」「伝える」「証しする」を「能書き倒れ」にしてはならないということに繋がると思います。

 末筆ですが、小生はこれから福祉グループの仕事のお手伝いをしながら、(高齢者らしく)バックエンドから草の根的に教会をお支えしていきたいと思っています。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

典礼研修会を終えて

柳下 政道

 3月12日、19日及び26日の3日間、主日のミサ後に典礼研修会を実施いたしました。3日間でおよそ20名の方が参加されました。
 今年のテーマは「ミサをみつめなおそう」、岡野神父様と宮内神父様の講話を視聴した後に参加者で分かち合いを行いました。
 講話では、なぜミサに参加するのか、ミサの時の心構え、といった問いかけがあり、また新しい式次第に変更された理由など貴重なお話がありました。参加者からは大変参考になった、研修会に参加できなかった方のために別に視聴の機会があるとよい、といった意見がありました。
 分かち合いの場では、和やかな雰囲気の中でそれぞれの信仰に対する思いが語られて、たいへん有意義な時間を持つことができました。
 ミサはキリストによる食卓への招きであり、ミサの中でキリストは現存している。ミサに与る時にはこのことを思い起こしたいものです。
 講話は「横浜教区典礼委員会YouTube」で視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=gvggvpWmtlU
https://www.youtube.com/watch?v=Kuth08CuIJw

※ 「広報なかわだ」の完全版(pdf)は下からダウンロードできます。